●宮城県仙台市 15時8℃ くもり
昨日、急なお誘いでテニスの試合にでることになりました。
お友達が試合にエントリーしていましたが、雨で試合が
ながれてしまって、ペアが仕事の都合で出られなくなって
しまったというので、ピンチヒッターで試合にでることに
なったのです。
ところが、昨日、娘が帰るなり「明日持久走大会だよ」と
いうのです。
持久走大会は本当は先週の予定でしたが、
新型インフルエンザの影響で延期になっていましたが、
急遽、今日になったようです。
しかも、お便りなしで…
持久走は一時間目(8:40〜9:25)、試合の集合は9時。
しかも、会場は家から車で30分ほどのところ。
ペアの方にどのくらいまで遅れても大丈夫か確認して
なんとか時間調整して、解決。
今日は娘の持久走は女子が先でラッキーでした。
しかも、娘は一桁でフィニッシュ!
即、試合会場に向かいました。
何とか、試合に間に合い、練習なしで試合開始。
はじめいい感じでいきましたが、巻き返されてしまい
タイブレイクになってしまって辛くも勝利。
二回戦目、すごく上手な方でした。
手も足も出ませんでした。
1ゲームもとれず、敗退。悔しかったです。
修行が足りませんね。
まだまだです。同じミスが続き、弱気になっていました。
自分のテニスが出来なかったような気がします。
夕方は、息子の三者面談でした。
学校ではあまり問題はないようですが、苦手科目を
もう少し頑張ろうということでした。
定期テストの結果がぼちぼち返ってきています。
反省をして今後の対策を考えていかないといけないですね。
★今日の歩数 17725歩(目標:10000歩以上)
さすがにテニスの試合はいきますね〜!
★今日のエクササイズ量 8.1(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ 〇
★蜂蜜 朝〇 晩〇
☆人気ブログランキングに参加しています
新型インフルエンザ
●宮城県仙台市 15時13℃ 雨
今日、明日と娘のクラスが新型インフルエンザの影響で
学級閉鎖になってしまいました。
娘は今のところ、元気なのですが…
学級閉鎖中は先生が各家庭を訪問して子供の様子を
聞いてまわると聞いていたので、家で先生が来るのを
待っていました。
ところが、先生は午後になっても来ません。
夕食の買い物にも行きたかったのですが、来ません。
夕方、4時を過ぎてから娘の様子を訊く電話がかかってきました。
こんなことなら、日中に買い物に行くんだった。
結局、一日家に缶詰状態でした。
でも、この缶詰状態を利用して撮り溜めていたDVDを
見て過ごしました。
早く見てハードディスクを初期化しないと…!
★今日の歩数 3432歩(目標:10000歩以上)
家に缶詰でしたので少ないです(>_<)
★今日のエクササイズ量 1.4(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ 〇
★蜂蜜 朝〇 晩〇
☆人気ブログランキングに参加しています
- ブログネタ:
- 小中学生の子持ち母の思い に参加中!
●宮城県仙台市 15時13℃ 雨
今どきの小中学校はメールで不審者情報や
学校からの緊急のお知らせなどが送られてきます。
今日の昼頃、そのメールが届きました。
な な なんと、娘のクラスが明日から新型インフルエンザで
学級閉鎖になってしまいました。
今日現在で5人の子がインフルエンザでお休みしている
そうです。
今のところ、娘は元気にしています。
が、この状況で出歩くことはできないので、明日から家に
こもっていなければなりません。
明日、お友達の美容師に髪を切ってもらう約束になっていましたが
キャンセルしました。
また、来週まで先延ばしです。
早く、すっきりしたいです。
ますます、うがい、手洗い、マスク、十分な睡眠…
インフルエンザにかからないように気をつけたいものです。
★今日の歩数 3008歩(目標:10000歩以上)
今日は雨でウォーキングをお休みしたので少ないです(>_<)
★今日のエクササイズ量 1.3(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ 〇
★蜂蜜 朝〇 晩〇
☆人気ブログランキングに参加しています
- ブログネタ:
- 小中学生の子持ち母の思い に参加中!
●宮城県仙台市 15時16℃ 晴れ
今日は娘の小学校の学芸会。
学芸会の日は自分の出番によって登校時間が変わります。
娘の学年は順番が遅かったので9時45分までの登校だった
ので、朝はのんびりしていました。
出番にあわせて、私達ものんびり…
10時30分までに学校へ行き、入れ替えの時を待ちました。
出し物の間に観客の入れ替えをするのです。
娘の学年は劇でした。
娘はナレーター役、いつ出てくるのか…終わりの方と娘は
言っていましたが、ビデオ撮影をしていると気が気では
ありません。
最後にみんなで合唱。
三脚を持っていかなかったので、主人と二人で交替で
腕をプルプルさせながら、撮影しました。
新型インフルエンザの流行も心配される中、無事、学芸会が
開催され本当によかったです。
そして、毎回、学芸会を見て思うことは、たった一言の台詞だけ
ですが、みんな自分の持ち場を一生懸命練習したんだな〜と
思うと、胸がじんわりきます。
上手だったよ。がんばったね。
★今日の歩数 7334歩(目標:10000歩以上)
学校まで歩きましたが、もう少しですね。
★今日のエクササイズ量 3.2(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ 〇
★蜂蜜 朝〇 晩〇
☆人気ブログランキングに参加しています
●宮城県仙台市 15時23℃ 晴れ
今日はいよいよ娘の学年の親子行事
『ドッジビー大会』当日。
心配されていた新型インフルエンザも学校と各家庭の対策の
おかげで罹患者がなく親子行事をすることができました。
私は役員なので早目に学校へ行き、会場準備などして
いざ開催。
ドッジビーは柔らかい素材でできたフリスビーで行う
ドッジボールのような競技です。
子供達はこの日のために休み時間などを利用して
練習してきましたのでとっても上手。
親の方が慣れないせいかぎこちない感じがしました。
大会はAチーム、Bチームに分かれての親子混合チームで
A、Bリーグに分かれての総当り戦です。
4クラスありますので3試合できます。
各チーム人数調整が必要でしたが、快く参加してくれる方が
多くとっても助かりました。
私も人数調整のために自分の仕事がない試合には入り
全部で5試合に出てしまいました。
このドッジビーあなどれないスポーツです。
試合時間は5分に設定しましたが、案外、汗をかきました。
残り2分の時点でディスクをもう1枚入れて2枚でプレー
するとどこから飛んでくるか分からず、2枚の位置を把握する
のも難しいので、たくさん当たる人がでてきます。
内野は逃げるのも取るのも難しくたくさん動くのが得策かな…
と思いました。
無事、けがをする人もなく大会を終え、役員のお仕事の
メインイベント終了。
そのまま反省会もして解散しました。
お疲れ様でした。
★今日の歩数 14362歩(目標:10000歩以上)
学校まで歩きました♪
★今日のエクササイズ量 6.6(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ 〇
★蜂蜜 朝〇 晩〇
☆人気ブログランキングに参加しています
今日は久しぶりに何の予定もない日。
朝のウォーキング後、家のお掃除&お片付けしてから
お買物に出かけました。
巷ではマスクが品薄と聞きます。
インフルエンザ対策でマスクをかなり使うだろうと思い
もう少しマスクが欲しいと思っています。
先日、生協でマスクを見つけたので今日も行ってみたら
今日は5枚組くらいの小さなパッケージのものしか
ありませんでした。
それでも、無いよりはいいかな…と思い買いました。
小学校からは明日の遠足は全員マスク着用という
指示がありましたし、今後、インフルエンザが流行って
きたら、絶対にマスクは必要になります。
あまってもいい覚悟で見つけたら、買うことにしています。
カワチに行ってこちらでも一応、マスクを探しました。
なんてラッキーなのかしら50枚入りのマスクを見つけました。
最後の一つだったようです♪
やはりお買い上げ!
ジャスコにも行ってみました。
ジャスコではマスクは小さなパッケージしかありませんでした。
でも、アルコール消毒液がありましたので、購入。
買い物を終えて家に帰ると娘から電話があって、頭が痛いから
迎えに来て欲しいというのです。
明日は遠足なのに…
車で迎えに行って、家で熱を測ると37.3℃。
明日まで様子を見ることにしました。
少し寝た後にもう一度測ると39.4℃!
げげげ〜!
もしかして、もしかして、インフルエンザ?!
明日は遠足をお休みして、病院ですね。
新型インフルエンザでなければいいのですが…
熱の高さ、頭痛…
怪しいです(>_<)
★今日の歩数 18156歩(目標:10000歩以上)
朝のウォーキングのおかげで目標達成♪
★今日のエクササイズ量 8.9(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ 〇
★蜂蜜 朝〇 晩〇
☆人気ブログランキングに参加しています
今日は娘の学年の委員会。
来週、学年行事を行うので最終打ち合わせです。
来週、『ドッジビー大会』をする予定になっています。
でも、娘の小学校でも新型インフルエンザの子が一人報告
されて、実際に行事ができるか不安です。
(息子の中学では1クラス、学級閉鎖になっていますし、兄弟
関係で小学校にも広まる可能性は高いと思います)
インフルエンザの影響で行うかどうか、決定するのは学校の
判断として、私達は行うつもりで準備をすすめていかなければ
なりません。
まずは、クラスをA、Bチームに分けて、役員も各チームに
振り分け、役割分担を再確認しました。
担当の役員がプレーしている間、プレーに入らない役員が
フォローするのも確認。
出欠の人数からお土産の数を確認して注文、そして運搬の
係も決めて当日、どのタイミングで渡すのか確認しました。
最後に対戦表、勝敗表を模造紙に書いて終了。
来週、無事に行事を終えられますように…
★今日の歩数 15907歩(目標:10000歩以上)
朝のウォーキングのおかげで目標達成♪
★今日のエクササイズ量 7.9(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ 〇
★蜂蜜 朝〇 晩〇
☆人気ブログランキングに参加しています
naon69
- CD
- DVD
- PTA
- おしゃべり
- お掃除
- お天気
- お弁当
- お墓参り
- お友達
- アウトドア
- アプローチ
- アングルボレー
- インフルエンザ
- ウォーキング
- ガーデニング
- クロッカス
- ゲーム
- ゴールデンウィーク
- サービス
- サービスダッシュ
- ショートクロス
- ジャパンカントリーアート
- スクール
- ストローク
- スポーツクラブ
- スマッシュ
- スライス
- ダブルス
- チューリップ
- テニス
- テニススクール
- テレビ
- トールペイント
- ドッジボール
- ネイル
- ハーフボレー
- バラ
- ヒンデローペン
- ファーストボレー
- プレゼント
- ボレー
- ポーチ
- ポイント
- ラケット
- ランチ
- リターン
- リターンダッシュ
- レンタル
- ローボレー
- ロブ
- 衣替え
- 雨
- 運動会
- 映画
- 夏休み
- 家事
- 家庭菜園
- 花粉症
- 絵の具
- 学校
- 学年行事
- 結婚記念日
- 合唱
- 懇談会
- 桜
- 雑巾
- 子供
- 子供会
- 試合
- 資源回収
- 歯医者
- 授業参観
- 宿題
- 春
- 小学校
- 新型インフルエンザ
- 震災
- 雪
- 川内庭球場
- 掃除
- 草むしり
- 息子
- 卒業作品
- 大掃除
- 誕生日
- 地震
- 中学校
- 町内会
- 津波
- 熱
- 美容室
- 部活
- 風
- 並行陣
- 片付け
- 勉強
- 本
- 娘
- 役員
- 役員会