●宮城県仙台市 15時6℃ くもり
今週は慌しく、そしてドキドキする一週間でした。
火曜日の子供会総会。
一年間の役員もこの会で終了。
総会後は来年度の役員さんに引き継ぎしました。
私は副支部長でしたが、パソコン担当という感じで
お便りや資料を作っていたので、その説明をしながら
注意点などをお話しながら引継ぎしました。
水曜日、いよいよ息子の公立高校合格発表の日。
発表は午後3時、各学校での発表でした。
息子と二人で家で午前中過ごしてもドキドキ。
何だか落ち着かず、家のお掃除をガンガンしました。
二人で電車に乗って、
改札を出ようとすると、息子が自動改札でゲートが閉じて…
嫌な予感。。。
でも、やり直ししたら出られたのですが…
学校まで約20分歩き、発表の10分前に到着しました。
ドキドキの10分間。
私は神様にお祈りするしかありません。
「お願いします。どうか合格していますように…」
発表の掲示板が運ばれてきて、係の方が時計を気にして…
3時発表。
合格していました!
やったー!
今までの頑張りが実った瞬間でした。
息子は大喜びしておじいちゃん、おばあちゃん、
お世話になった塾の先生へ連絡していました。
私は手が震えて、メールが打てず、主人に電話をしました。
試験の日に暗い顔して帰ってきた息子を見ていて
ダメかな…と思っていたので、余計に嬉しかったです。
その後入学に関する書類をいただいて帰ってきました。
一緒に試験に行ったお友達とその後会って、お互いの
合格を喜びあっていました。
そして昨日、金曜日は娘の小学校の卒業式。
主人も休暇を取って、出席しました。
小学校ともこれでさよならです。
何だか寂しいような嬉しいような…親としても複雑でした。
これから、ダブル入学に向かって準備を進めていきたいと
思います。
我が家にもちゃんと春がやってきました♪
息子、娘よ
おめでとう♪
★今日の歩数 2507歩(目標:10000歩以上)
今日は激動の一週間の休憩日かな…
★今日のエクササイズ量 1.0(目標:3.3以上)
★昨夜の造顔マッサージ○
★蜂蜜 朝○ 晩○
☆人気ブログランキングに参加しています